fc2ブログ

スマイル日記 みんなのブログ

教室での出来事、先生・生徒さんの面白話、中国語のワンポイントレッスンなどを気楽に綴っています。

生徒さんからのメール

皆さん
こんにちは。王 文涓です。
先週教室のメールに生徒さんからメールが来ました。皆さんに紹介します。

チャイナスマイルの先生たちへ

こんばんは。

中国語検定の三級と四級無事に合格しました!
初めは、三級は無理かなあと思っていましたが、
先生に沢山コツを教えてもらい、本番でも力を発揮できました!
本当に嬉しいです!
有難うございました!ニューヨークでも授業で中国語があるので、
頑張りたいと思います!
日本に帰ったら、HSKや会話も頑張りたいので、その時はまた、
宜しくお願いします!今まで教えて下さった先生方にも宜しく
お伝え下さい。

ちなみに、
三級が筆記75点、リスニング100点
四級が筆記89点、リスニング95点でした。

桐山


このメールを頂きとっても嬉しいです。桐山さんはチャイナスマイルで90分8回+90分20回
のコースで学習しました。5年前に経験がありますが結構忘れてました。
なので今回の希望は4級受かり、できれば3級も合格できたらいいと本人が言いました。
しかも時間は2ケ月しかありません。

そして本校はすぐ桐山さんのために学習計画を作って、楽しく厳しい授業が始まりました。
桐山さんと本校の講師の頑張った結果、4級、3級無事に合格できました。
本当におめでとうございます。

6月末の中国語検定試験、本校には28名の生徒さんは参加しました。
そして全員合格できました。本当に嬉しいです。

本校は開校以来10年間、中国語会話、台湾語会話だけでなく、資格にも力を入り、
合格率ずっと高いです。

目標はなんですか?
中国語検定?HSK?

分かりました。ぜひチャイナスマイルに来て下さい。
まず50分×8回 あるいは90分×8回のキャンペーンコースで、しっかり勉強しましょう。
池袋教室、新宿教室、毎日体験授業受付やってます。

皆さんの連絡を待ってます。

宜しくお願いします。

スポンサーサイト



  1. 2014/07/19(土) 14:03:09|
  2. チャイナスマイルのでき事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

にゃん蘭の夏日旅行

今日中国のサイトでこの動画を見つけました。
リクルート旅行のCMです。主人公は猫ですので
中国でも凄く人気です。しかも中国語で訳しましたよ^^
みんな見て下さい~

http://video.sina.com.cn/p/ent/s/j/2012-07-18/112761803375.html
  1. 2012/07/19(木) 14:03:57|
  2. チャイナスマイルのでき事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

幸せになってね ^^

スマイルの教室は11階にあって、窓からは
メトロポリタンホテルの結婚式場が見えます。
先週土曜日で、天気もとても良かったし、
結婚式をやるのに最高な日ですね☆
先生と生徒さんは、窓から結婚式を見ながら
中国と日本の結婚式の違いについての話題で
盛り上がりました(*^_^*)

最近、中国と日本の国際結婚はとても多くなってきましたね。
スマイルの生徒さんにも、中国人と付き合っている方や
結婚している方が沢山いらっしゃいます。
大切な人の為に中国の事をもっと知りたい、
中国語でもっと話したいという気持ちを持って
スマイルで一生懸命勉強していらっしゃいます。
スマイルの先生も何人か日本人と結婚しています(^^)

日本を愛し、さらに日本人を愛している先生達が、
中国を愛し、中国人を愛している生徒さんに
精一杯中国語を教えます。

大切な人と中国語でコミュニケーションをしたい方、
是非、スマイルの温かい雰囲気を体感しにいらして下さい☆

日中の愛の絆が、これからも永遠に続くように
心から祈っています♡→ܫ←♡

みんな幸せになって下さい☆☆☆
  1. 2010/11/30(火) 15:19:00|
  2. チャイナスマイルのでき事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

大王先生、 小王先生

こんにちは、今日も面白い話題があります^^

チャイナスマイルには現在十数人の先生がいます。一緒にレッスンの準備をしたり、一緒に買い物に行ったり、とても仲良いいです。

ある日、一人の生徒さんがレッスンの予約をするために電話をかけてきました。その生徒さんは、”王先生の予約をとりたい”と言いました。電話の応対をしていたスタッフは、”王何先生ですか?”と聞きまた。
確かに以前から”王”という先生はいますが、数ヶ月前にもう一人”王”先生が増えたのでした。中国人の名字は短く覚え易いけど、フルネームは日本人にとってなかなか覚えにくいので、何か区別しやすい方法がないか考えました。そして、簡単で分かりやすい方法を思いつきました。3年目のベテランの王先生は身長が約170センチで細長く、新米王先生は身長160センチ弱と小柄です。なので、先輩で体が大きい方に”大”、後輩で体が小さい方に”小”と区別し、それぞれ王先生(大王先生)、小王先生と呼ぶことにしました。
この呼び方も今ではすっかり定着して、毎日生徒さんから”王先生(大王先生)、小王先生こんにちは!”と言われています。予約する時も直接大王先生、小王先生と言ってくれるのでとても分かりやすいです\(^_^)/可愛くて面白いちょっと呼び名を変えただけで二人は教室の人気者になりました。やった(=^▽^=)

でも、ひとつだけ大王先生は心配な事が有ります。今度また若い”王”という先生が増えたら、‘大王’先生は‘老王’先生になってしまう可能性があります!\(゜□゜)/ち、ちょっと嫌だ~( ̄□ ̄;)!!
ちなみに、中国で一番多い名字は”王”です!約七千万人の王がいます。後は”李”、”張”、”劉”などもたくさんいます。

二人の王先生に魅力を感じたなら、是非一度遊びに来てください。(^O^)/

  1. 2010/11/25(木) 23:33:58|
  2. チャイナスマイルのでき事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

东京的水

老王的日记
今天太热了,出了电车站,以狼的速度来到了学校。
坐下来凉快了一会以后,才发现自己竟然忘了买饮料。

刚想准备出去,教室里的另一个老师说,干吗买水,我就是
喝的自来水,东京的水不是很好喝,电视里一直宣传的嘛?

听了老庞的话。我很是惊异,对呀,为什么要去买水?
自来水不就是现成的水吗?对身体又好,又保护环境。
对主妇的我来说,又可以节约,为什么之前没有想到呢?

我马上接了一杯水,一口气喝完。阿-真不错。我以后就不用
每天提着很重的水来学校了谢谢了,老庞
  1. 2010/08/07(土) 14:28:22|
  2. チャイナスマイルのでき事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0