
こんにちは。初めまして。
しばらくこちらでお手伝いすることになりました黄と申します。
ブログで何を書こうかなと悩んでいる時に、たまたまこのブログ記事を読みました。
http://blog.zige.jp/purachan/kiji/90764.html
このブログを書かれた方は中国語では、優先席を「博愛席」と書かれたことに大変感動したそうです。
私もこの言葉の響きはとても好きです。
台湾へ初旅行に行った際にも、この言葉を見かけ、思わず写真を撮ってしまったぐらいです。
しかし、少し違うのはこれは台湾地域で話されている言葉で、
中国では日本語と同じく、「优先席」という言葉を使用します。
一つ「優先席」という言葉に込められた奥深い文化の差を感じました。
日本:優先的に座れる方々
中国:同じく優先的に座れる方々
台湾:皆さんの愛のこもった席
韓国:年老いて弱い者の席
英語:親切、礼儀正しい、優遇の礼儀上の席
このように、同じものであっても、それを理解する人、それを使用する人の思いから、ぜんぜん違うニュアンスの言葉が作られたりします。
そのため、この世の中は、たくさんの言語が存在し、それぞれの言語はそれぞれの意味を有し、それを継承し続ける必要があると強く思いました。
話は少しずれてしまいましたが、つまり、同じく漢字を使用する漢字圏の中でもこのように表記の違いが見られます。
どなたか、シンガポール、香港、マレーシアの情報をご存知の方はぜひコメントください。
少しでも皆さんの中国語の勉強に役立つように、頑張って面白い記事を更新して行きたいと思います。
我们一起,好好学习,天天向上!
スポンサーサイト
- 2015/09/02(水) 16:59:47|
- チャイナスマイルぶつぶつ独り言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
皆さん、こんにちは。
関東はもうすぐ梅雨の季節になりますね
雨がよく降り、出かけるにはちょっと不便になりますね
しかもカビやダニにとってとても過ごしやすい季節です....
北海道は梅雨季節がないので、
梅雨の季節は北海道で過ごしたいね!
台湾の梅雨季節は沖縄と大体同じ頃
雨がよく降り、蒸し暑いです。
台湾に旅行する予定がある方々は、
きちんと天気予報を見て出発してね!
大家好
關東的梅雨季就要到了呢
常常下雨,出門會變得很不方便吧 !
而且對黴菌與塵螨而言是個舒適的季節...
北海道沒有梅雨,
所以每到梅雨季真想在北海道度過呢!
台灣的梅雨季和沖繩差不多時間
經常下雨,而且悶熱
最近預計去台灣旅行的人們
認真看好天氣預報再出發吧!
- 2015/06/05(金) 15:22:22|
- チャイナスマイルぶつぶつ独り言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
皆様、こんにちは。
先日温泉に行きました。
群馬の伊香保温泉どうも有名な温泉ですね
温泉と景色を満喫でした!
小さいトラブルが発生しましたが、円満に解決できました!
ここで一つ素朴な質問です。
何で温泉といったら饅頭がすぐに思い浮かぶでしょう。
温泉饅頭は伊香保温泉でもっと有名なお土産らしいです。
ともかく、温泉饅頭美味しいですね
日本の饅頭と中国の饅頭全然違いますね…
大家好
前幾天去了溫泉
群馬的 伊香保溫泉是個很有名的溫泉呢
溫泉和景色都很好!
雖然發生了一點小意外,但是圓滿的解決了
在這裡有個很單純卻無解的問題
為什麼說到溫泉就會想到饅頭呢?
溫泉饅頭在伊香保好像是個更加有名的土產
不管如何,溫泉饅頭很好吃吧!
日本的饅頭和中國的饅頭完全不一樣呢…
- 2015/05/20(水) 15:55:49|
- チャイナスマイルぶつぶつ独り言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
皆様、こんにちは
今日もお疲れ様です
日本でよく「読書の秋」といいますが、夏でも本を読みたいですね!
最近生徒様からの推薦で、夏目漱石の「こころ」を読み始めました。
読書をすると心が豊かになりますね。
しかも言語の学習にもよい方法と思います。
初心者の方にとって、いきなり文学を読むのはちょっと難しいと思います。
ということで、最初は、文学ではなく、漫画を読むからスタートのも
いい考え方かもしれません。
個人的には「ちびまるこちゃん」は分かりやすくて日常生活の内容もいっぱいで、
初心者にぴったりと思います。
台湾では繁体字の翻訳バージョンがあるので、
皆様もしもっと中国語上達なりたいなら、このルートも参考してみてくださいね!
大家好
今天也辛苦了
在日本經常說「讀書之秋」,不過夏天也想讀書呢!
最近在學生的介紹下,開始看夏目漱石寫的「心」
讀書會豐富心靈
並且也是學習語言的一個好方法
對初學者而言,一下子就閱讀文學是有點困難
因此,一開始先從閱讀漫畫開始說不定也是一個不錯的方法
我個人覺得「櫻桃小丸子」這部漫畫非常容易懂,日常生活的內容也相當,很適合初學者
他也有台灣繁體字的翻譯版
大家如果想提升中文能力的話,也可以參考參考
- 2015/05/18(月) 13:07:47|
- チャイナスマイルぶつぶつ独り言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

皆様、こんにちは。
生徒様から自家栽培の綺麗なお花をいただきました!
とても綺麗に咲いてますね。
バラは色々な色があって、こんなに優しい色もありますね。
ただ見るだけで幸せな気持ちになれますね
ありがとうございました!
皆様今日も
素敵な一日でありますように
大家好
今天有一位學生送來了他們家今早開的薔薇花( qiang2 wei2 hua1 )
開得非常漂亮呢
薔薇花有很多種顏色,也有這麼柔和的顏色呢
光是看著就有幸福的感覺
非常感謝!
希望今天大家也過了很棒的一天
- 2015/05/12(火) 12:21:07|
- チャイナスマイルぶつぶつ独り言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0