皆さん!! 今日もまた中国のクイズをやりましょう(^u^) よーく頭を回して
当ててみてくださいねぇ~(猜cai1猜cai1看kan4) 1 怎様才能譲自行車和火車跑得一様快? zen yang cai neng rang zi xing che he huo che pao de yi yang kuai? (どうやって自転車と電車同じようなスピードを走る?) 2 有一种水果,没有吃它的候是緑色,吃下去是紅色,吐出来是色.請問是什么水果? you yi zhong shui guo,mei you chi ta de shi hou shi lv se,chi xia qu de shi hong se,
tu chu lai shi hei se, qing wen shi shen me shui guo? ある果物、食べないときは緑色、食べる時は赤い色、吐いたときは黒い色。問題:何のくだものでしょうか?
以上です!
次回答えを発表いたしーます。
がんばって下さいね!! 趙 魏より
- 2008/04/14(月) 13:52:59|
- 中国のニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お待たせいたしました。チャイナスマイルです。
今日からスマイルのブログを再開いたします(拍手)みなさん、何のために中国語を勉強していますか?
旅行のため?仕事のため?試験のため?または……
色々と理由があると思いますが、最終的な目標は同じだと思います---「中国語が話せるようになりたい!!」ですよね??
それならば、やっぱり会話ができるようになる為には発音の規則を覚える事はとても重要です!確かに中国語がしゃべれる外国人の方々がたくさんいると思いますが、やはり発音の癖があって中国人の方が聞くのも大変でしょう。だったら最初からやり直しましょう!中国語の発音をよく注意して下さい。ただのa1a2a3a4ではないですよ。
今日は中国語会話の発音の変調について教えます。
3声が連続した場合の変調を取り上げ、変調する場合としない場合を区別できるようになりましょう!
ポイントをまとめ
?2字+1字の場合:2声+2声+3声となります 例 展3览3馆3→展2览2馆3
?1字+2字の場合:3声+2声+3声となります。例 小3港3口3→小3港2口3
?2字+2字の場合:2声3声+2声3声となります。例 岂3有3此3理3→岂2有3此2理3
特殊:
产3品3广3告4→产2品2广3告4
なぜなら、広告は一つ単語で変調しません。产品3声が続いてしていますので产
は2声に変調します
練習問題:
我可以晚一点儿起来
我比你早进公司三年
我也很好
那个也很好
答えは次回発表します
みなさん分かりましたか?何かわからなかったら遠慮なくスマイルまでお問い合わせ下さい。
次回もお楽しみに~~(^-^) / 趙 魏
テーマ:ブログ開始ヽ(^o^)丿 - ジャンル:ブログ
- 2008/04/01(火) 14:50:52|
- 中国語会話対策
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0