fc2ブログ

スマイル日記 みんなのブログ

教室での出来事、先生・生徒さんの面白話、中国語のワンポイントレッスンなどを気楽に綴っています。

幸せになってね ^^

スマイルの教室は11階にあって、窓からは
メトロポリタンホテルの結婚式場が見えます。
先週土曜日で、天気もとても良かったし、
結婚式をやるのに最高な日ですね☆
先生と生徒さんは、窓から結婚式を見ながら
中国と日本の結婚式の違いについての話題で
盛り上がりました(*^_^*)

最近、中国と日本の国際結婚はとても多くなってきましたね。
スマイルの生徒さんにも、中国人と付き合っている方や
結婚している方が沢山いらっしゃいます。
大切な人の為に中国の事をもっと知りたい、
中国語でもっと話したいという気持ちを持って
スマイルで一生懸命勉強していらっしゃいます。
スマイルの先生も何人か日本人と結婚しています(^^)

日本を愛し、さらに日本人を愛している先生達が、
中国を愛し、中国人を愛している生徒さんに
精一杯中国語を教えます。

大切な人と中国語でコミュニケーションをしたい方、
是非、スマイルの温かい雰囲気を体感しにいらして下さい☆

日中の愛の絆が、これからも永遠に続くように
心から祈っています♡→ܫ←♡

みんな幸せになって下さい☆☆☆
スポンサーサイト



  1. 2010/11/30(火) 15:19:00|
  2. チャイナスマイルのでき事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

大王先生、 小王先生

こんにちは、今日も面白い話題があります^^

チャイナスマイルには現在十数人の先生がいます。一緒にレッスンの準備をしたり、一緒に買い物に行ったり、とても仲良いいです。

ある日、一人の生徒さんがレッスンの予約をするために電話をかけてきました。その生徒さんは、”王先生の予約をとりたい”と言いました。電話の応対をしていたスタッフは、”王何先生ですか?”と聞きまた。
確かに以前から”王”という先生はいますが、数ヶ月前にもう一人”王”先生が増えたのでした。中国人の名字は短く覚え易いけど、フルネームは日本人にとってなかなか覚えにくいので、何か区別しやすい方法がないか考えました。そして、簡単で分かりやすい方法を思いつきました。3年目のベテランの王先生は身長が約170センチで細長く、新米王先生は身長160センチ弱と小柄です。なので、先輩で体が大きい方に”大”、後輩で体が小さい方に”小”と区別し、それぞれ王先生(大王先生)、小王先生と呼ぶことにしました。
この呼び方も今ではすっかり定着して、毎日生徒さんから”王先生(大王先生)、小王先生こんにちは!”と言われています。予約する時も直接大王先生、小王先生と言ってくれるのでとても分かりやすいです\(^_^)/可愛くて面白いちょっと呼び名を変えただけで二人は教室の人気者になりました。やった(=^▽^=)

でも、ひとつだけ大王先生は心配な事が有ります。今度また若い”王”という先生が増えたら、‘大王’先生は‘老王’先生になってしまう可能性があります!\(゜□゜)/ち、ちょっと嫌だ~( ̄□ ̄;)!!
ちなみに、中国で一番多い名字は”王”です!約七千万人の王がいます。後は”李”、”張”、”劉”などもたくさんいます。

二人の王先生に魅力を感じたなら、是非一度遊びに来てください。(^O^)/

  1. 2010/11/25(木) 23:33:58|
  2. チャイナスマイルのでき事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

大人気漫画 「中国嫁日記 」

皆様

今日皆に面白いサイト漫画を紹介したいと思います。
書く人は当教室の生徒様です。

「中国嫁日記」は今年7月から井上さんのブログに掲載が始まった。月さんは中国東北部の瀋陽出身の「80後」世代。同人誌漫画などを描く井上さんの友人が中国人女性と結婚、その妹としてお見合いをしたのが月さんと知り合ったきっかけ。

 月さんは以前日本に暮らしていた姉を頼って日本で半年ほど暮らしていたことがあり、14も年の差のある日本人、井上さんに「タバコや酒をやらないし、悪くない」と思ったそうだ。1年間の交際を経て、昨年結婚。

 漫画では食文化など日中両国の違いがコミカルに描かれる。月さんが味噌汁の具に香菜を入れ風変わりな味にしてしまったり、初めて食べた日本のお好み焼きの美味さにうっとりした後、すぐに中身を調べて家で再現をもくろんだり。そんな月さんに振り回される井上さんの姿もユーモラスだ。

とても面白くて人気があるので皆も是非見てください。

http://blog.livedoor.jp/keumaya-china/
  1. 2010/11/25(木) 15:08:14|
  2. 中国のニュース
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

I LOVE台湾 F4

こんにちは、お久しぶりです。王文涓です。

すぐ中国語検定の試験ですので、ブログ少し空きました。
今日から更新したいと思います。

教室では、台湾F4のファンはとても多いので、今日F4の紹介したいと思います。

台湾ドラマ『流星花園~花より男子』(原作はあの『花より男子』)から誕生したF4、遂に日本デビュー!
という見出しが踊るといかにも“イロモノ的な~”とか“企画色の強い~” とか良からぬ言葉が浮かんでくるが、この台湾の4人組は自分たちが持つヴォーカリゼーションを巧みに操っている。充分に力強い歌唱だ。3曲入りデビュー・マキシ『キャント・ルーズ・ユー』で見せる、4人のヴォーカル・カラーが高次元で融合したようなナンバーは垂涎モノの聴き応えだ。

全員が身長180cm以上で、マッチョで、イケメンのF4。彼らは台湾のみならずアジア中心に絶大な人気を誇っているらしい(事実、写真集は2週間で20万冊も売れたとか)。メンバーはジェリー、ヴィック、ヴァネス、ケン。現在はソロ活動も積極的に行っている。



私には 一番好きのは言承旭(ジェリー・イェン)・2は呉建豪(ヴァネス・ウー )
3は私には 周渝民(ヴィック・チョウ)、4はケン ちゃん

日本のコンサート、今まで私と教室の皆様6回に見に行きました。最高でした。

今日まだ一人のファン入会しましたよ。F4が好きなあなた、すぐここに来てください。
一緒に中国語を勉強しながら華流交流しましょう。

ちなみに、飛輪海と他のアイドルのファンの沢山いますよ^^
  1. 2010/11/25(木) 13:38:24|
  2. 我愛台湾芸能ファンクラブ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0