在上海坐地铁
我有一个日本朋友去上海工作了一年,刚到上海的时候,由于公司里不说汉语,所以虽然在中国,可很少能听到汉语,觉得很遗憾.
上海的生活,起初净是不习惯的事,地铁就是其中之一.
在中国上下班的地铁里不太安静,坐在旁边的人说话聊天,偶尔接电话打电话什么的,都能听到,而且话题种类丰富多彩.家人朋友,工作生活,烦恼快乐.有时很亲密,有时像吵架,有声有色,让人啼笑皆非.
然而渐渐地我的朋友竟然侧耳倾听起来了,而且越听越觉得有意思,每天坐地铁上下班其乐无穷.这一年下来,不仅工作很顺利,汉语也会说很多了,一举两得.离开上海的时候,真是恋恋不舍,决心以后还去上海,还坐地铁.
我想チャイナスマイルの日本朋友们,学习汉语时,一定也有过有趣的经历,能讲给我听听吗?
日本語訳
上海での地下鉄
私の一人の日本人友達が上海で一年仕事しました。上海に行ったばかりの時は職場で日本語使うから、中国にいながら、中国語が耳に全然入って来ないことにがっかりしていました。
上海での生活はやっぱり慣れない事だらけでした。地下鉄がその一つです。中国の通勤電車、地下鉄の中は静かではないです。近くの座席の人のお喋り、たまに電話を掛けたり、出たりの内容も聞こえます。いろんな話題でバラエティーに富む。家族、友達のことや、仕事、日常些細なこと、悩んでいること嬉しいこと。まだ優しかったり、喧嘩ぽっかったり、泣くに泣けず笑うに笑えず。
でもなんとそのうち私の友達は耳を澄ませて、聞くようになりました、それがまた楽しくて、通勤電車の醍醐味になりました。一年の上海勤務はもちろん順調、終わるころは中国語も話せるようになしました。一石二鳥。友達は上海を離れる時は名残惜しいでいっぱいでした、またいつか上海で地下鉄を乗ろうと心に決めました。
チャイナスマイルの友達の皆さんも、中国語の勉強で面白い話、エピソードたくさんあると思います、聞かせてください。
チャイナスマイル講師 申老师
スポンサーサイト
- 2013/03/25(月) 13:53:52|
- 中国のニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
皆さん
こんにちは。王 です^^
コメント有り難う御座います。嬉しいですよ。
今日は私たち大好きな日本のドラマ東京ラブストーリについて話したいですね・
日本人の皆さん、このドラマを見た事がありますか?
私は見た事があります。
1994年 15歳の時「やばい、年バレタ」
あの時、中国のドラマまだ恋愛の話題のはとても少なく、このドラマは中国人にとって、革命みたいな
存在です。
りかちゃん、大好きでした。
完治君、馬鹿でした。
里美、嫌いでした
三上君:完璧な男でした
以上は15歳時の感想でした・
でも最近もう一度見たら、気持ちが変わりました。
りかちゃん、やはり大好きです。でも私はりかなら、もう少し控えめにすると思います。
活発といい、大胆といい、強いといい、やり過ぎると男は逃げますよね。
でも里美みたいな女性になりたくない。理由が有りません。
中国語で東京ラブストーリーは{东京爱情故事}と言います。省略は「東愛」
誕生日:1991年1月7日
誕生地:富士テレビ
以下のサイトは、中国の東愛のファンたちは東愛誕生20周年記念の為に作った物です。
皆さん是非ご覧で下さい。
私は見たら感動して泣きましたよ:
http://yule.sohu.com/s2011/tokyolovestory/
- 2013/03/22(金) 15:41:54|
- 中国のニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
早饭
早饭也说早餐、早点。
我在讲课的时候、常常说早饭的话题、早饭一个人一个样、千差万别,很有意思。
我是中国东北出生长大、在国内的时候、早饭一般是粥、煮鸡蛋、荷包蛋、煎鸡蛋、馒头、小咸菜、再加点儿水果什么的、也吃油条、喝豆浆。
来日本后、就有些不同了、变成吃面包、喝牛奶、喝咖啡、喝果汁了。尤其喜欢吃葡萄干儿面包、百吃不厌。有时还吃纳豆、烤鱼、米饭、酱汤、饭团儿呢、好吃极了、真是入乡随俗了。
有句老话说、<早饭要吃好、午饭要吃饱、晚饭要吃少>。早饭是一天的开始、不管吃什么、只要吃了早饭、这一天就有精神学习工作了。
不是吗?
好好吃早饭、好好工作。
日本語訳
朝食
私はチャイナスマイルで授業のとき、よく朝食の話をします。みんなそれぞれで、千差万別、面白いです。
私は中国東北生まれ、育ちです、中国にいる時、朝食は大体、お粥、ゆで卵、目玉焼き、蒸しパン、漬物、それに果物とか。もちろん、揚げパン、豆乳のときも多い。
日本に来てからは、ちょっと変わりました。パンに牛乳、コーヒー、ジュース、サラダ。特にレッズンパンが好きで、飽きないですね。また納豆、焼き魚、ご飯、味噌汁、おにぎりも食べます。とても美味しいです。郷に入っては郷に従えって事になりました。
古くからの言い伝えのように、朝食はヘルシーで、お昼は栄養もカロリーもしっかり、夕食は腹八分目ですね。朝食は一日の初め、何を食べるにせよ、朝食さえとれば、元気で一日がスタートしますね。
ファイト
チャイナスマイル 講師 申(シン)より
- 2013/03/18(月) 14:31:56|
- 中国のニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
皆様
一週間お疲れ様でした。仕事お疲れ様、勉強お疲れ様、花粉と戦うのはお疲れ様。。。
今日は飲みに行きませんか。ではいっぱい飲んで、そしてよく寝て、
明日まだ勉強頑張って下さい「私は鬼先生です^^」
今日好きな歌を紹介したいです。
http://www.youtube.com/watch?v=NjasZRP2wjk&feature=related
希望大家有个愉快的周末呀.
生徒さんが大好きな王 より
- 2013/03/15(金) 17:53:08|
- 中国のニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
皆さん
こんにちは、小王です。^^
今日のブログは私は更新します。
皆さん台湾に行った事が有りますか?
え?ないの?じゃあ今日から台湾の情報を紹介したいと思います。
これから台湾に旅行に行きたい方もメモして下さいね
タクシーについて
計程車と言います。発音はチーツェンツァです。
台湾のタクシーは日本に比べて断然安いですよ。
また台数が多いので流しも捕まえ安く、地元の方も足として機能しています。
観光客も気軽に利用できるのがありがたいです。
特に、3~4人のグループ旅行ならバスを利用するよりも安くなり、確実に便利です^^
でも、台湾のタクシーは自動ドアの設備がないことを知っておこう。
運賃
台湾のタクシーの料金は、初乗りが1,5KMで70元「日本円なら200円位」
その後は300mおきに1メーター分の5元が加算されていく。
待ち時間は2分間で1メーター。
23:00~6:00には深夜加算制度として2割程度が加算される。
例え台北市内の移動は、100~150元程度とみれば間違いないです。
今日の情報はどうですか^^
また今度台湾の事を紹介します。
宜しくお願いします。
- 2013/03/14(木) 13:08:31|
- 我愛台湾
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
美丽的花儿
周末休息,我在我家附近散步,看到有人家的院子里开满了报春的梅花,红红的,鲜艳夺目.
我一边走,一边想,三月三日是日本的桃花节,四月樱花又要开了,到花儿盛开的季节了.
我不禁想起曾经看过的电影<宋氏三姐妹>,电影里,宋庆龄女士来日本,与孙文先生举行婚礼,她说,日本是 日出之国,花之国,太美了.
是啊,这些真是美极了,让人欣喜,让人感到美好.
对了,我还想起了一个成语,心花怒放,意思是,心里高兴得像花儿盛开一样,就是特别高兴.
天暖和了,花儿开了,希望你我,希望每位日本朋友都欢欢喜喜,心花怒放.
チャイナスマイル講師シンより
日本語訳
花
週末の休みに、近くへ散歩に出かけました。一つの庭を通りかかる時、春の訪れを告げる梅の花が庭いっぱい咲いてました、梅の花は目を奪うばかりに艶やかでした。
桃の節句がすぎ、来月には桜、もうすぐ花の季節ですね。
思わず以前見た映画<宋家の三姉妹>を思い出しました。日本で孫文先生と結婚式を挙げた宋慶齢さんが、「日本は日出る国、花の国で美しい」と言いました。
その通り、目の前の梅の花が本当に見事でした。花って、いつも人を喜ばせ、素晴らしいと思いました。
そう言えば、一つの四文字熟語があります。“心花怒放”、意味は満開の花のように心から嬉しい。
暖かくなり、花も咲き、みんなが“心花怒放”であるように‥
チャイナスマイル講師シンより
テーマ:日常の出来事 - ジャンル:ブログ
- 2013/03/12(火) 16:20:02|
- 中国のニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
みなさん
こんにちは。今日もいい天気ですね。私は今年花粉でビューしそうなので、
防花粉メガネを購入しましたよ。すぐ痒み止んだです。良かったです。
皆さんにお勧めですよ~
昨日中国のネットで以下の文書を見つけました。皆に紹介します。
【14种比砒霜还毒的食物】
1.胖大的豆芽;2.新鲜的蚕豆;
3.变色的紫菜;4.未腌透的咸菜;
5.发黄的银耳;6.长斑的红薯;
7.长霉的茶叶;8.棕色心的甘蔗;
9.腐烂的生姜;10.发芽的土豆;
1.烂白菜;12.青西红柿。
日本語の訳
12種類毒より酷い食べ物
1太いもやし 2 新鮮なソラマメ
3変な色のワカメ 4漬け不十分の漬物
5黄色くなった白キクラゲ 6しみ付いてるサツマイモ
7カビはいた茶葉 8芯コーヒー色になったサトウキビ
9腐った生姜 10 芽出たじゃがいも
11腐った白菜 12 青いトマト
どうですか?可笑しいところもあるでしよう?
だって腐った白菜、生姜、茶葉、食べる人がいないでしょう^^
でも一応勉強になりましたね
- 2013/03/08(金) 13:26:49|
- 中国のニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0