fc2ブログ

スマイル日記 みんなのブログ

教室での出来事、先生・生徒さんの面白話、中国語のワンポイントレッスンなどを気楽に綴っています。

数字



数字

大家都知道,西方人喜欢数字“7”,那么中国人呢?

中国古代把数字分为阳数和阴数,奇数为阳,偶数为阴。阳数为主,阴数为辅。一、二、三、四、五、六、七、八、九,“九”为最高,“五”居正中,九和五象征帝王的权威,称之为“九五之尊”。

还有,中国的很多传统节日,都是阳数。比如,一月一日是春节,三月三日是上巳节,五月五日是端午节,七月七日是七夕节,九月九日是重阳节。这些节日大都延续至今。有的日本也有。

除了历史文化习惯因素以外,中国人对谐音也很在意。比如“八”和发谐音,取发财之意。但日本喜欢数字“八”,取逐渐向外扩展之意。“二”和爱谐音,“二〇一三”谐音,就是爱你一生。

看来,客观性的数字,有时还有心理因素,感情色彩呢。
你喜欢哪个数字呢?



     チャイナスマイル講師  申 貞華


日本語訳

西洋では数字“7”はラッキーセブンと言い、愛されています。では中国は?

中国古代は数字を“陽”と“陰”に分けています。奇数は“陽”で、偶数は“陰”です。陽数が主で、陰数が補です。一二三四五六七八九、“九”は最高、“五”真ん中なので、帝王の象徴、“九五の尊”と言います。

また、中国の伝統の祭日は陽数の日です。例えば、一月一日の春節、三月三日の上巳節、五月五日の端午の節句、七月七日の七夕祭り、九月九日の重陽の節句。

歴史、文化習慣以外、例えば、“八”は“発”と発音は同じだから、“発財”、お金持ちになるの意味。日本では末広がるの意味。“二”は“愛”の発音に近い、“二0一三”発音は“あなたを一生愛します”となります。

客観的な数字でも、時には心理的、感情的でロマンチックですね。

どの数字が好きですか?



スポンサーサイト



  1. 2013/05/13(月) 15:30:28|
  2. 中国のニュース
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0