fc2ブログ

スマイル日記 みんなのブログ

教室での出来事、先生・生徒さんの面白話、中国語のワンポイントレッスンなどを気楽に綴っています。

古代の戸籍6

皆さん


こんにちは。


今日、明の時代の戸籍制度を紹介しましょう。

明の時代に、戸籍制度が大きく改革された。まず、「戸帖」が発行された。「戸帖」には世帯の本籍地、現在の住所、名前、性別、年齢、成年の男性の数、田畑、世帯主との関係などが記載され、さらにそれは「黄冊」に登録され、番号を付けされ、住民に発行し、配布した。また、110軒の家をまとめて、「里」とし、一つの「里」に20軒の「里長」を選び、残された100軒の家を10単位の「甲」に分け、一つの「甲」に10軒の世帯が含まれた。それに加えて、戸籍を「軍」、「民」、「炉」、「匠」、「監」、「官」、「驿」など幾つかの種類に分けられ、十年ごとに改めて作られた。同時に、農村部に「里」と「甲」を設置した。 それは10軒の世帯を「甲」、10単位の「甲」を「里」とした。1つの「里」に10軒の世帯の「里長戸」、10人の「甲首長」を設置した。彼らの責任は主に租税の徴収を促すこと、民間の事務を管理することと戸籍を管理することである。農民の地域間の移動が厳しくコントロールされ、故郷を離れれば、「路引」を証明書として、持たなければなれない。

では、次の回に清の時代の戸籍制度を検討し続きましょう。
スポンサーサイト



  1. 2014/02/28(金) 17:57:35|
  2. 中国小知識
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

古代の戸籍5

皆さん

こんにちは。

今日、金王朝と西晋の戸籍について、検討しましょう。

金王朝の初期には、戦争で人口が大きく減った。政府は、人口増加と農業の発展をめざし、各「州」と「県」に「通検推排」を行った。それは戸籍と財産の全面調査である。調査の対象には、農地、家屋、車輛、家畜、有用樹、所有する現金などが含まれた。戸籍の登録について、男女2歳以下を「黄」、15歳以下を「小」、16歳を「中」、17歳を「丁」とした。漢民族が住んだ中原地域に、「保隣里郷制」を採用し、5軒の世帯を「隣」、5つの「隣」と「保」とし、相互に監督した。一方、女真族は「猛安」と「謀克」によって、編成された。100軒の世帯を「猛安」とし、300軒の世帯を「謀克」とした。

西晋の時代に、「県」と「郡」の下に「郷」或いは「里」を設置した。それは地方自治組織であり、戸籍の登録と管理、政府が発布した政策を住民に伝え、徭役を徴収することを担当した。東晋の時代に、戦争によって、北の方の住民が南の方に移動した。流動人口を管理するために、政府が「土断法」と「閭伍法」を実施した。それに基づいて、当地の住民を「黄籍」に、流動人口を「白籍」に編入させ、5軒の家を一つの「伍」、10軒の家を「什」とし、連帯責任を負わせた。
  1. 2014/02/26(水) 16:36:50|
  2. 中国小知識
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

古代の戸籍4

こんにちは、皆さん


今日、古代の戸籍制度を話し続けましょう。



宋の時代に、戦争などによって「租庸調制」の実施が進められなかった。「五等丁産簿」、「丁帳」、「形勢版簿」などを利用し、戸籍の調査、管理が行われた。「五等丁産簿」は「郷」と「県」の政府が各世帯の所有する田畑に基づいて、世帯を5つの等級で分けたものである。20-60歳の男性は「丁」となり、徭役の徴収は「丁」の数によって決められた。閏年の際、「五等丁産簿」が改めて作られた。土地が私有化されたことによって、戸籍は「主戸」と「客戸」に分けられた。「主戸」は田畑と他の財産を持っており、租税を払う世帯であり、「客戸」は田畑と他の財産を持っていない世帯である。1070年には「保甲制」が実施された。それは10軒の世帯を「甲」、10「甲」を1「保」に編成した。

元代に、世帯を上、中、下、3つの階層レベルに分け、各階層にまた上、中、下と分け、「鼠尾簿」に登録した。戸籍の管理については、「村社制」を実施した。それは50軒或いは100軒の世帯を「村社」とし、「社長」を設置した。「社長」の責任は主に農業を発展させることであり、住民に道徳の教育をすることも担当した。

  1. 2014/02/25(火) 16:42:23|
  2. 中国歌の紹介
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

古代の戸籍3

こんにちは、皆さん

今日、隋と唐の時代の戸籍制度を検討し続けよう。

隋の時代には、「保閭制」が採用された。それは5つの世代を「保」、5つの「保」を「閭」、4つの「閭」を「族」とし、畿内に「保長」、「里正」、「党長」、その以外の地域に「保長」、「閭正」と「族正」を設置した。主に徭役を促すことと戸籍に関する調査などを担当させた。

唐の時代に、戸籍の管理がより厳密になった。「租庸調制」が租税制度として使われたために、世帯の人数、成年の男性と女性の人数をよく把握する必要があった。「租庸調制」は「均田制」下の税法である。田畑を受けた成年男子(21-59歳)に課したために、税は26、庸は20日の労役、または代納として1日当たり絹3尺、調は絹2尺と綿3両、または布2.5丈と麻3斤であった。住民が報告した戸籍、土地などを「手実」に登録し、「手実」の通り、戸籍を作った。戸籍は三年ごとに改めて作られた。各世帯が財産、人数などによって、租税を徴収された。戸籍の管理は「保隣里郷制」を採用していた。それは3軒の世帯をまとめて、「保」とし、4軒の家を「隣」、100軒の世帯を「里」、500世帯を「郷」とした。「郷」と「里」にそれぞれ一人の「正長」を設置し、「正長」の仕事は主に「手実」を集め、戸籍を作ることであった。加えて、都市部を「坊」、農村部を「村」と分け、管理した。「坊」に住んだ住民は主に貴族であり、「村」に住んだ住民は主に労働者と農民であった。租税を徴収する対象は主に農民なので、政府が農民をコントロール、彼らの地域間の移動が限られた。また、「村」の住民の経済地位が低いので、「坊」に移動することが難しかった。
 
  1. 2014/02/15(土) 13:45:06|
  2. 中国のニュース
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

親孝行 2

大家好、新年快楽^^
王 です。今日も親孝行について話しましょう。
親居るうちにやるべき80件の事、第ニ回。

7.把父母的时钟拨快一刻钟,让他们不会因办事迟到而着急
日本語:親の時計を15分早く設定します。約束に遅れないように。


8.尊重父母的职业
日本語:親の職業を尊敬します。


9.名利面前不要忘记父母,不要让虚荣心超过了孝心,邀请父母分享你的荣耀
日本語:成功しても親を忘れません。そして成功の楽しさを、親を一緒に楽しもう。


10.父母面前不谈老
日本語:親の前で、老けたと言わないこと。


今日はここまで、またここで会いましょうね^^
  1. 2014/02/12(水) 21:00:46|
  2. 中国のニュース
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

中国の芸能界の「10大ニュース」

皆さん、


こんにちは。


今日、中国の芸能界について、皆さんに紹介したいともいます。

新浪網(SINA)によって、2013年に中国の芸能界の「10大ニュース」が掲載されました。その中の5つを読みましょう。

1位はチャン・イーモウ(張芸謀)監督の隠し子騒動となった。2013年度の中国の芸能界における「10大ニュース」で、1位に選ばれたのが、チャン・イーモウ監督による一人っ子政策違反の発覚だった。当初は「6人いる」と言われた子供の数だが、チャン監督自身が「2男1女」と発表。計画生育局から下された罰金748万元(約1億2700万円)の支払いを受け入れたばかりだ。


2位は“中国版シンデレラ”ことウェンディ・デン(●文迪/●=「登」におおざと)さんと、ニューズ・コーポレーション社CEOのルパート・マードック氏との離婚だ。2人は昨年6月、14年間の結婚生活に終止符を打った。この離婚でウェンディさんには、少なくとも1億元(約17億円)相当の不動産物件が与えられたとされる。



3位は国民的女優チャン・ツィイー(章子怡)と、男性歌手ワン・フォン(汪峰)の熱愛発覚。昨年11月、ワン・フォンが自身のコンサートで、客席にいるツィイーに愛の告白をし、堂々の交際宣言となった。

4位は、旧暦大みそかに放送される中央電視台(CCTV)の特別番組「春節晩会」で、中国映画界きってのヒットメーカーのフォン・シャオガン(馮小剛)監督が、総合プロデューサーに選ばれたこと。

5位は歌姫フェイ・ウォン(王菲)と、俳優リー・ヤーポン(李亜鵬)の電撃離婚だった。

                     出所:http://jp.xinhuanet.com/2014-02/01/c_133087634.htm

テーマ:ニュース - ジャンル:ニュース

  1. 2014/02/03(月) 16:21:31|
  2. 中国のニュース
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0