fc2ブログ

スマイル日記 みんなのブログ

教室での出来事、先生・生徒さんの面白話、中国語のワンポイントレッスンなどを気楽に綴っています。

中国の税金について

皆さん、こんにちは。
 
 はじめまして、チャイナスマイルの申と申します。これから、よろしくお願いしますね。
 
 昨日から、日本の消費税は5%から8%に変わりました。朝にスーパーへ行きましたが、すべての品物の値段が高まり、心痛いほどびっくりしました。では、中国の消費税はどれぐらいでしょうか。それについて、簡単に紹介したいと思います。
 
 中国の消費税は、品物の種類によって、非常に違います。そのうち、一番高いのは煙草です。煙草の種類によって、30%から56%までです。非常に高いでしょう。次は、化粧品です。すべての化粧品の消費税は30%です。ついでは、次いで、爆竹及び花火で、15%です。他にも、消費税が高い品物は数多くあります。

 以上から見ると、実は中国の消費税は全体的に日本より高いです。ただ、日本の消費税がやや高くなり、一時的に慣れていません。皆さん、これからも、経済の回復及び生活の改善のため、がんばりましょう。
スポンサーサイト



  1. 2014/04/02(水) 15:45:16|
  2. 中国小知識
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0