fc2ブログ

スマイル日記 みんなのブログ

教室での出来事、先生・生徒さんの面白話、中国語のワンポイントレッスンなどを気楽に綴っています。

立秋

みなさん、こんにちは。申です。お久しぶりですね。

最近、日本で猛暑が続いていますね。皆さん、体調いかがでしょうか。水分補充きちんとする必要があると思います。

今日、八月七日は二十四節気の一つ ― 「立秋」です。字面の意味のままで、立秋とは、秋がもうすぐ来ることを表している日です。太陽の黄経が135度の時です。毎年変わりまあすが、八月の7,8,9のいつかです。中国で、立秋になった途端、天気が急に涼しくなりますが、日本は違いますよね。この猛暑はまだまだらしいです。中国語で、「一场秋雨一场寒」ということわざがあります。意味は、立秋の後の雨が降りつつ、気温が下がります。では、日本はこれからどうなるでしょう。期待しています。

キーワード:立秋 li4 qiu1
       秋雨 qiu1 yu3
スポンサーサイト



  1. 2014/08/07(木) 14:35:03|
  2. 中国小知識
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0