fc2ブログ

スマイル日記 みんなのブログ

教室での出来事、先生・生徒さんの面白話、中国語のワンポイントレッスンなどを気楽に綴っています。

「有」について

皆さん、こんにちは。
今日は「有」について説明したいと思います。

場所+有+存在するもの

ある場所にどいうもの、人が存在しているのかを説明するときには、
ある、いるという意味をもつ動詞・有を使います。
何があるのか、新しい情報としてその文で初めて説明するわけです。

这里有很多大学
Zhe4 li3 you3 hen3 duo1 da4 xue2
ここはたくさん大学があります。

また、動詞の有は、人を表すことばが主語になった場合には所有を表します。
有の否定文は必ず没有を用い、不は用いません。

我有英文词典
Wo3 you3 ying1 wen2 ci2 dian3
私は英語の辞書を持っています。
スポンサーサイト



  1. 2014/12/19(金) 15:12:35|
  2. 中国語文法対策
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0