今日は数字にまつわる基礎から紹介します。
●1~10
零 一 二(两) 三 四 五 六 七 八 九 十
líng yī èr(liǎng) sān sì wǔ liù qī bā jiǔ shí
数字の表記については、日本語とほとんど同じです。
唯一2は注意が必要です。二と两です。
基本的に以下の用に使い分けられます。
・何番目と数える場合
・十の前で使う場合
⇒二
例)
第二个门
二十元
・物の数を数える場合
・千、万、億の前で使う場合
⇒两
例)
两个车
两百元
●11~99
十一,十二~十九,二十,八十,九十,九十九
書くと日本語と同じです。読む時もそのまま発音しましょう。
●100~
中国語では百と千の前の一は省略しません。
201 两百零一 この様に間の0も記述します。
2001 两千零零一
※ただし、発音する際には連続する 0 は一度しか発音しません。
110 一百一 この様に0以外の最後の桁は単位を省略します。
2050 两千五十 前の桁と最後の桁の間に 0 がある場合、
最後の単位を省略しません。
●確認編!
以下の数字を中国語でいえますか?
301
1051
1200000
2010000
スポンサーサイト
- 2016/04/20(水) 20:08:15|
- 中国語文法対策
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日からの地震は大変です。
今、大切な言葉は勉強しよう。
14日晚9点26分左右,熊本县观测到震度为7的摇晃。
14 rì wǎn 9 diǎn 26 fēn zǔo yòu, xióng běn xiàn guān cè dào zhèn dù wéi7 de yáo huàng。
14日午後9時26分ごろ、熊本県で震度7の揺れを観測。
16日凌晨1点25分左右,熊本县观测到震度为6的摇晃。震级为7.3。气象厅判定,此次地震为(14日首震之后的)本震。
16 rì líng chén 1 diǎn 25 fēn zǔo yòu, xióng běn xiàn guān cè dào zhèn dù wéi 6 de yáo huàng。 zhèn jí wéi7.3。 qì xiàng tīng pàn dìng, cǐ cì dì zhèn wéi (14 rì shǒu zhèn zhī hòu de ) běn zhèn。
16日午前1時25分ごろ、熊本県で震度6強の揺れを観測。マグニチュードは7.3。気象庁は14日以降に続く「本震」と判断した。
16日不断地出现余震,最大震度达到6。多处出现房屋坍塌等状况,灾害进一步扩大。
16 rì bù duàn de chū xiàn yú zhèn, zùi dà zhèn dù dá dào6。 dūo chù chū xiàn fáng wū tān tā děng zhuàng kuàng, zāi hài jìn yī bù kùo dà。
16日に最大震度6強の地震が相次ぎ、各地で家屋の倒壊などの被害が広がっている。
根据熊本县的医院和警察,16日凌晨发生的地震,导致熊本县内又有3人死亡,截止目前本次地震死亡人数为9人。
gēn jù xióng běn xiàn de yī yuàn hé jǐng chá,16 rì líng chén fā shēng de dì zhèn, dǎo zhì xióng běn xiàn nèi yòu yǒu3 rén sǐ wáng, jié zhǐ mù qián běn cì dì zhèn sǐ wáng rén shù wéi9 rén。
熊本県内の病院や警察によりますと、16日未明から続く地震で、熊本県内では新たに3人の死亡が確認され、これで亡くなった人は9人になりました。
- 2016/04/16(土) 15:06:45|
- 中国語の初心者へ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
これらは中国で有名な早口言葉です。舌ならしに練習してくださいね。音声はスローと標準を用意しています。私もそんなに得意ではないので、すごく速いのは出来ませんでした。(^-^;)発音に気を付けて頑張って下さい。
biǎn dàn cháng,bǎn dèng kuān,biǎn dàn méi yŏu bǎn dèng kuān,bǎn dèng méi yŏu biǎn dàn cháng。biǎn dàn bǎng zài bǎn dèng shàng,bǎn dèng bú ràng biǎn dàn bǎng zài bǎn dèng shàng。
扁担长,板凳宽,扁担没有板凳宽,板凳没有扁担长。扁担绑在板凳上,板凳不让扁担绑在板凳上。
- 2016/04/15(金) 18:17:54|
- 中国語の早口言葉
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
不见得
意味 : (=不一定)…とは思えない.…とは決まっていない.…とは限らない.
例文:
这篇文章是不容易懂,但不见得连大意也看不懂
この文章は難しいが,大意すらつかめないほどとは思えない.
不见得是他说的
彼が言ったこととは限らない.
不见得对 正しいとは思えない.〔単独で述語に立つことができる〕
这孩子一定很聪明吧不见得
この子はたいへん賢そうだなどうですかね.
- 2016/04/15(金) 14:50:41|
- 中国語文法対策
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
うれしい
意味:
高兴,
快活,
喜悦,
欢喜。
开心。
快乐。
嬉しい日。 高兴的日子。
嬉しいことに。 高兴的是……
あなたにお会いできてほんとうに嬉しい。 能见到您,真高兴。
みなさんの親切が嬉しい。 感激大家的好意。
うれしくて物も言えない。 高兴得话都说不出来。
うれしくてたまらないんだ。 欣喜若狂;我真高兴得了不得。
うれしくてとび上がらんばかりだった。 高兴得几乎要跳了起来。
そういうことを聞くとうれしくなる。 一听到那样的事,真使我高兴。
贈り物をうれしくちょうだいする。 高兴地接受礼物。
お手紙まことにうれしく拝見いたしました。 十分高兴地读到您的来信
- 2016/04/15(金) 14:48:29|
- 中国語訳
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
大家有没有很想见却很久没有见到的人呢?
dà jiā yǒu méi yǒu hěn xiǎng jiàn què hěn jǐu méi yǒu jiàn dào de rén ne?
みんな、会いたいけど、会えない人がいませんか。
那么今天我们来学习两个句子吧。
nà me jīn tiān wǒ mén lái xué xí liǎng gè jù zǐ ba。
じゃ、今日は、新しい文を勉強しましょう。
① 好久不见!
hǎo jǐu bù jiàn
お久しぶりです。
② 能见到您,真高兴。
néng jiàn dào nín, zhēn gāo xìng
あなたにお会いできてほんとうに嬉しい。
世界の中に、会いたい人がすぐ会えますのは、幸せでしょう。
みんな、お幸せにしましょう。
- 2016/04/15(金) 14:43:33|
- 中国語の初心者へ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
应该
(道理・人情から言って)…でなければならない.…べきである.単独で質問に答えることができる.否定には“不应该”を用いる.“应该”の後には動詞(句)・形容詞(句)・主述句などを置くことができる.
应该清醒地看到,我们的任务还是相当艰巨的
われわれの任務はなんといっても相当に困難なものであることを冷静に見てとるべきである.
学习应该认真
勉強は真剣にやらなければならない.
遇事应该冷静
何かあったときは冷静を保つべきである.
太晚了,还应该早点儿
遅すぎる,もっと早くしなければならない.
我们年纪轻,多干点儿,应该不应该?应该/
たちは若いから少しよけいに働くべきではないかそうすべきだ.
我是负责人,有危险的地方应该我去
私は責任者だから,危険な場所へは私が行くのが当たりまえだ.
大家的事情应该大家办
みんなの事はみんなでやるべきだ.
- 2016/04/14(木) 17:24:02|
- 中国語文法対策
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
きれい
1. 美丽,漂亮,好看。(美しい。)
奇麗な花。 美丽的花朵。
奇麗な着物。 漂亮衣服。
奇麗に装う。 打扮得漂亮。
景色が奇麗だ。 风景美丽。
まあ奇麗! 真漂亮!
2. 洁净,干净。(よごれがない。)
奇麗な水。 净水。
奇麗な台所。 洁净的厨房。
部屋を奇麗にする。 把屋子收拾干净。
着物を洗濯して奇麗にする。 把衣服洗干净。
ひげを奇麗にそる。 把胡子刮干净。
3. 漂亮。(上手で立派だ。)
奇麗な発音。 清晰的发音。
奇麗に勝った。 赢得漂亮;大胜。
この字はとても奇麗に書いてある。 这个字写得很漂亮。
4. 完全,彻底,干干净净。(残りがない。)
小遣い銭を奇麗に使ってしまった。 把零用钱花得干干净净。
- 2016/04/12(火) 14:56:10|
- 中国語文法対策
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
……不起
(動詞の後に用いて)
1 財的・肉体的・精神的などの負担能力や資格がなくてできないこと,堪えられないことを表す.
买ˉ不起 (金銭的余裕がなくて)買えない.
吃ˉ不起 (高すぎて)食べられない.
租ˉ不起 (家賃が高すぎて)借りられない.
担ˉ不起 (責任が重くて)引き受けられない.手に負えない.
2 相手がその動作を受けるに値しない,基準にかなわないことを表す.
看ˉ不起 軽蔑する.
称ˉ不起…… …といわれるだけの資格がない.⇒‐【ˉ得起】
- 2016/04/11(月) 13:53:12|
- 中国語文法対策
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
怪不得
1. 〔副詞〕道理で.なるほど…だ.…するのも無理はない.…するのもそのはずだ.
啊哟,外边下雪啦,怪不得这样冷!
おや,外は雪だ,なるほど寒いわけだ.
他是专业运动员啊?怪不得打得这么好
彼はプロの選手だって?道理でうまいと思った.
2. とがめるわけにはいかない.
这项工作太困难了,没有全搞完,也怪不得她
この仕事はあまりにもたいへんだ,全部やり終えなかったからといって,彼女をとがめるわけにはいかない.
- 2016/04/11(月) 13:19:18|
- 中国語文法対策
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
让步.
1 让价
値段をまける.
2 她什么事都总是先让人,而不怕自己吃亏
彼女はいつも人に譲ってばかりいて,自分が損をしても気にしない.
3 上次下棋,我让了他两个“马”
この前彼と将棋をさしたときは「馬」を2枚落としてあげた.
4 把方便让给别人,把困难留给自己
たやすい仕事を他人に譲り,困難な仕事を自分に残しておく.
5 你就让他这一次吧
こんどだけは譲ってあげなさい.
6他任性,不肯让人
彼は強情で,だれにも負けようとしない.
7在公共汽车上让座
バスの中で席を譲る.
- 2016/04/09(土) 17:01:45|
- 中国語文法対策
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
動詞+“在(到)+一起”の形.
我们要团结在一起,战斗在一起,胜利在一起
われわれはひとつに団結し,戦闘を共にし,勝利を共にすべきである.
这些问题应该放在(到)一起来考虑
これらの問題は一括して検討すべきである.
两件事碰到一起了
二つの事がかち合った.
他们两个人谈不到一起(意见不合)
あの二人は話が合わない(意見が合わない).
- 2016/04/06(水) 12:26:25|
- 中国語文法対策
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
即使
『語法』仮定や譲歩を表し,“也、还、总、又、仍然”などと呼応することが多い.“即使”を含む部分は文でも名詞または“在、对、跟”に限った介詞句であってもよい.
即使明天下雨,我也要去
たとえあす雨が降っても私は行く.
今年的稻子即使不能达到亩产一千斤,也能打个八百多斤
ことしの稲はよしんばムー当たり千斤はとれなくても800斤以上はとれる.
即使在隆冬季节,这个港也从不结冰
たとえ真冬であっても,この港は今まで結氷したことがない.
即使对陌生人,也要有礼貌
たとえ見知らぬ人に対してでも礼儀正しくなければならない.
- 2016/04/04(月) 18:59:22|
- 中国語文法対策
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0