一暴十寒
孟子所说的“一日暴之,十日寒之”精简成“一暴十寒”,亦写为“一曝十寒”,用来比喻修学、做事没有恒心,中途多荒废。
努力が長続きしない
1日日光に当て10日冷やす.努力が長続きしないたとえ.“一曝十寒”とも書く.
学习要有恒心,一暴十寒是学不好的
勉強には根気が必要で,三日坊主ではよく学べるはずがない
スポンサーサイト
- 2017/03/24(金) 13:05:19|
- 中国小知識
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
一叶知秋
比喻由局部、细微的迹象,就能推知事物发展变化的趋势。
ちょっとしたことから事物の动きを读みとるたとえ
一葉落ちて天下の秋を知る.わずかな兆しから事物の発展の方向を予想できるたとえ.“叶落知秋”ともいう.
- 2017/03/24(金) 13:03:02|
- 中国小知識
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
【成语】一事无成
【拼音】yīshìwúchéng
【解释】连一样事情也没有做成。指什么事情都做不成。形容毫无成就。
何事も成し遂げられない.一つとして成功しない.
作家如果脱离实际生活,则将一事无成
作家は実際の生活から遊離すれば何事も成し遂げられないであろう.
- 2017/03/24(金) 13:01:22|
- 中国小知識
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
【成语】一败涂地
【拼音】yībàitúdì
【解释】一旦失败就肝脑涂地。形容失败到了不可收拾的地步。
一敗地にまみれる.再び立つことができないほど大敗する.
- 2017/03/24(金) 12:58:32|
- 中国小知識
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
一不做二不休
【释义】做一件事就不要停下来,不做则已,做了就做到底。
いっそのこと徹底的にやろう
- 2017/03/24(金) 12:56:08|
- 中国小知識
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0