こんにちは!今日、暑いですよね。でも、今週末大型な台風が来るらしい。皆さんが、出かける時、気を付けてくださいね。
今日、みんなに紹介したいのは、中国語の敬語です。
日本語を学習している方にとっては、日本語の敬語が一番難しいってよく聞く話です。メールを送りたいですけど、結局正しい敬語を使えないから、メールをやめるかたも多少いるんと思いますが。実際、中国語にも敬語があります。特に、上司に年賀状を書くとき、先生にカードとかを書くとき、会議とか忘年会のお知らせを書くとき、敬語を使う必要があります。ですから、これから、会社とかで、中国語で発表する方は、中国語の敬語も使いましょう。
您:あなた nin 二声
请:してください qing 三声
劳驾:すみません 恐れ入ります 人に用事を頼む時などのきまり文 laojia 二声 四声
令尊:相手の両親をいう時 lingzun 四声 一声
令郎:相手の息子さんをいう時 linglang 四声 二声
令爱:相手の娘さんをいう時 ling ai 四声 四声
赐教:相手に教わってほしい時 ci jiao 四声 四声
请教:相手に教わってほしい時 qing jiao 三声 四声
请问:相手に質問したい時 qing wen 三声 四声
高见:相手の意見を言う時 gao jian 一声 四声
高寿:お年寄りに年齢を尋ねる時 gao shou 一声 四声
高龄:お年寄りの言い方 gao lin 一声 二声
久仰:初対面の時の挨拶の 言葉、お名前はかねがね伺っております jiu yang 三声 三声
托福:おかげさまで tuo fu 一声 二声
皆さん、覚えましたか?中国人の友達に聞いてみましょう!
スポンサーサイト