こんにちは!今日も雨でした。いつ終わりますよね。干してる服は乾かせるかな?服足りないかも。
いろいろ考えでしまう。これは日本語で「老婆心」って言いませんか?
今日は、レッスン中で、生徒さんに「老婆心」って教われました。日本語の意味だったら、必要以上な親切心です。「おばさんの心」といういみですか?
中国語にもありますよ。「苦口婆心」って言います。同じような必要以上な親切心や親心になって何度も説いて勧めるという意味です。
みんなの周りには、こんなかたがいらっしゃいませんか?たまには、うるさいと思いませんか?
私は、割とこんな性格な人が好きです。熱心というか少なくとも、相手のことを考えてあげるような気がします。
優しいひとだと思わないですか?人間は、普通自分のことしか考えないでしょう?私のため、老婆心しながら、忠告してくれるのは、自分の親以外、だれですかね?
なんでも一人でやる、考えることを慣れてる私たちは、寂しいと思わないでしょうか?もし、周りには、老婆心の性格のかたがいれば、大切にしてください。
スポンサーサイト