こんにちは。
今日もお元気ですか?
今日はいくつかの台湾語俗諺を勉強しましょう
どれも台湾語で発音しないと、醍醐味が味わえないので、
頑張って発音してみましょう。
食飯皇帝大。 (吃飯皇帝大)
Tsiah pn̄g hông-tè tuā.
「何よりも食事が一番大切だ」
大腸告小腸。
Tuā-tn̂g kò sió-tn̂g.
「お腹とてもすいてる」
會咬人的狗袂吠。 (會咬人的狗不會叫)
Ē kā--lâng ê káu bē puī.
比喻少言之人不易流露情緒,心機反而深。
「人を噛む犬は吠えない」は原意ですが、↓
「人は見た目で判断出来ず、裏で何か計算しているのか分からない」とのことを述べています。
飼鳥鼠,咬布袋。 (養老鼠,咬布袋)
Tshī niáu-tshí, kā pòo-tē.
「養虎為患(飼い犬に手を噛まれる」)」という意味です。
スポンサーサイト