fc2ブログ

スマイル日記 みんなのブログ

教室での出来事、先生・生徒さんの面白話、中国語のワンポイントレッスンなどを気楽に綴っています。

低頭族


皆さん、こんにちは。
今日は近年はやっている単語を紹介したいと思います。

「低頭族」 di1 tou2 zu2 はどういう意味と思いますか?
直接訳すと、
「頭を下げる族、うつむき族」という意味ですが、
実際謝るやミスを犯すなどと関係ないです。

この数年台湾は日本と同じに、
今スマートフォンが普及しているので、
食事会や電車に乗る時など
スマートフォンやタブレットの操作に没頭する人たちを「低頭族」と呼んでいる。
画面を見ながら歩く「歩きスマホ」も「低頭族」と呼ばれます。

どうでしょうか?
皆様は「低頭族」ですか?
危ないですので気をつけましょう!
スポンサーサイト



  1. 2015/06/14(日) 15:08:34|
  2. 台湾いろいろ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

<%template_post\comment>


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://chinasmile.blog82.fc2.com/tb.php/529-d3e01ae9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)