
皆さま:
今まで熱心に本校で中国語を勉強してくださった方々、勉強している方々、
在校生ではないけれども、いつも注目してくださっている方々にお知らせがあります。
しばらくこちらの新宿校でお手伝いさせて頂くことになりました、黄と申します。
日本が大好きで日本に参りましたのは私もこちらの代表も同じです。
当初は、日本が大好きで、日本の方々に優しくしていただき、
その恩返しと考え、中国語学校を設立したそうです。
代表は、一歳児の育児をこなしながら、地味に地味に生きてきたそうです。(自称!笑)
このたび、しばらく私がこちらでお手伝いすることになりましたが、少しだけさびしい思いをしております。
それは、こちらの学生さんのことをあまり知らない、そして学生同士のコミュニケーションもあまりない、ということに由来していると思います。
私の気まぐれで始めたものなのですが、
私たちの学校もFacebookページおよびTwtterをはじめる運びとなりました。
ここまで来られたものも、皆さまの支えがあってこそのことです。
FacebookページおよびTwtterを通じて、学生同士や先生とのコミュニケーション、
中国語のレベルアップも含め、皆様に中国語に触れていただき、
中国を知って頂き、中国を好きになって頂きたいなと強く思っています。
皆さま、ぜひフォローをお願いします。
そして、日中友好のためにも周りの方々にも宣伝して頂けると幸いです。
微力ながら私ができることをやっていこうと思います。
まだまだFacebookもtwtterも初心者で試行錯誤しながらですが、
頑張って行きたいと思います。
今後ともわれわれ、チャイナスマイルを何卒宜しくお願いします。
PS:
「日本にて子育て奮闘中の新米ママ」というFBページは、
本校の代表が直接お書きになるように命令しました。(笑)
完全中国語での発信になりますが、皆さまの中国語のレベルアップにつながればと考えたからです。^^v
スポンサーサイト