(道理・人情から言って)…でなければならない.…べきである.単独で質問に答えることができる.否定には“不应该”を用いる.“应该”の後には動詞(句)・形容詞(句)・主述句などを置くことができる.
应该清醒地看到,我们的任务还是相当艰巨的
われわれの任務はなんといっても相当に困難なものであることを冷静に見てとるべきである.
学习应该认真
勉強は真剣にやらなければならない.
遇事应该冷静
何かあったときは冷静を保つべきである.
太晚了,还应该早点儿
遅すぎる,もっと早くしなければならない.
我们年纪轻,多干点儿,应该不应该?应该/
たちは若いから少しよけいに働くべきではないかそうすべきだ.
我是负责人,有危险的地方应该我去
私は責任者だから,危険な場所へは私が行くのが当たりまえだ.
大家的事情应该大家办
みんなの事はみんなでやるべきだ.
スポンサーサイト