嬉しい金曜日はやってきました。
週末は友達と忘年会をやる予定です。
「忘年会」という日本語は素晴らしいと思います。
この一年の煩悩を忘れる会ですからね(^-^)
中国語は「新年聯歓会」(xin1 nian2 lian2 huan3 hui4)
と言います。
さて、
今日のお勉強は「該」です。
「該」の発音は「gai1」です。
「該」は人称代名詞との前後関係の違いで意味も違ってきます。
1、人称代名詞+「該」 ~~~をすべきだ
例:我該学習了。(私は勉強すべきです)
2、「該」+人称代名詞 ~~~~の番だ
例:該誰了?(誰の番ですか?)
スポンサーサイト